夏の九州グルメ旅行7食目 霧の蔵ブルワリー@宮崎

朝6時起きで鹿児島市内→霧島で温泉に入った後、焼酎の霧島で有名な霧の蔵ブルワリーへ!
工場見学をした後は、焼酎の試飲からのビールの試飲!(写真撮り忘れました!)
こんなところまでチームラボさんが!
全種類飲んでみました。
ぼくは普通のピルスナーと日向夏が特に好きでした!
そして霧の蔵ベーカリーへ。この後鶏料理が控えているのであまり大食いはできませんが(前日の食べすぎも効いている)、
塩パンと、
メロンパンアイスと、
焼酎の仕込み水でつくった水出しコーヒーを注文。
セルフの水も焼酎の仕込み水。
壱岐の仕込み水も飲んでみたいです!
店内はこんな感じ。
この後、張り切って鶏を食べに向かいます!

0コメント

  • 1000 / 1000

森がモリモリ食べるブログ!  〜壱岐島全100店舗グルメマラソン〜

食べるのが大好きですぐにブクブクふとり、 ふとる度にダイエットに挑戦しようとする森です。 (Iki-Bizセンター長/森の図書室 図書委員長) 日本全国それなりに食べてきましたが、壱岐は食べ物が美味しすぎてサイコー! 島に100店舗ある飲食店の制覇を目指しています! 『あの店オススメだよ!』『うちの店来てよ!』等あればご連絡ください。 前のめりに伺わせていただきます!